tel: 045-232-4956
ブログ
2023年11月06日 | お身体に関すること
筋膜ローラーについて
皆さんこんにちは!
桜木町駅前鍼灸接骨院です。
少し前からセルフケアアイテムの定番として有名になっている筋膜ローラーについてお話していきます。
初めに筋膜ローラーの解説をする前に筋膜について軽く解説をします。
筋膜とは筋肉を包んでいる膜で、身体全体にはりめぐらされています。「第二の骨格」とも呼ばれているくらい重要です。
筋膜は筋肉の保護、隣り合う筋肉同士がうまく滑りあうような潤滑作用、隣接する血管やリンパを支えるといった役割をしています。
バランスの悪い姿勢や動作をとり続けることや同じ姿勢を長時間とり続けること、怪我などによって身体の一部に負担がかかり、身体がアンバランスな状態となると筋膜が自由に動けない状態になります。
筋膜ローラーは表面に凹凸のある筒状になっており、足や腕、背中などを筋膜ローラーの上に乗せ、動かして使用します。
筋膜ローラーを使用することにより、筋膜の癒着をはがすことができます。いわゆる筋膜リリースというものになります。
筋膜の癒着をはがすことでコリや痛みを軽減させる効果があります。
その他にも筋膜の癒着によって柔軟性が低下している場合であれば柔軟性の向上や不良姿勢の改善などの様々な効果が期待できます。
筋膜ローラーは局所のメンテナンスだけでなく全身のメンテナンスできるのも特徴の一つになります。
筋膜ローラーには本体の大きさや素材、凹凸の形状や数、耐荷重性能、電動・非電動など様々な特徴があり数多くの種類があります。体格や筋量、使用部位に応じてご自身に合った筋膜ローラーを選びましょう。
治療メニューはこちらをクリック
https://sakuragicho (治療メニュー)
交通事故治療はこちらをクリック
https://sakuragicho (交通事故治療メニュー)
LINEから予約の方はこちらをクリック
https://page.line.me (LINE公式アカウント)
採用情報についてはこちらをクリック
https://sakuragicho (採用ページ)
詳しい症状の解説についてはこちら
https://sakuragicho (症状の解説)
#整体 #駅近 #横浜 #桜木町 #徒歩3分 #治療
#根本治療 #自律神経 #交通事故治療 #接骨院
#骨盤矯正 #姿勢矯正 #猫背 #反り腰 #疲労
#肩甲骨はがし #肩こり #頭痛 #首こり #しびれ
#筋膜リリース #腰痛 #むくみ #坐骨神経痛
#鍼 #寝違え #ヘルニア #腰椎椎間板ヘルニア
#頸椎椎間板ヘルニア #ぎっくり腰 #鍼灸院
#産後 #マタニティ #産後骨盤矯正 #産後太り
#小顔矯正 #美容鍼 #眼精疲労 #ヘッドマッサージ
#EMS #楽トレ #痩身 #インナーマッスル #便秘
#顎関節症 #喰いしばり #不眠 #四十肩 #五十肩
#冷え性 #生理痛 #自律神経失調症 #倦怠感
#頭蓋骨矯正 #カッピング #筋トレ #ストレッチ
#みなとみらい #関内 #整骨院 #マッサージ #耳つぼ
#慢性症状 #ヘッドスパ #ドライヘッドスパ #小顔矯正
#口コミ上位 #人気 #側弯症 #猫背矯正 #口コミランキング
#寝不足 #骨格矯正 #睡眠不足 #ツボ #筋膜ローラー